私の知っている彼は、とてもずるい人だという事だけ。

 

いつも笑みを絶やさない、たとえ怒りが心の中にあったとしても。

 

 

「どうしたのですか?雪村くん」

 

 

目の前に居る山南さんは、いつも通りで。

 

優しい笑みを唇に浮かべたまま、私を見ていた。

 

 

「…少し、考え事をしていて……」

 

 

言いかけて、口篭る。

 

悩んでいたというのは、目の前に居る貴方の事であったから。

 

 

「………そうですか」

 

 

少しの沈黙の後、山南さんは悲しそうに微笑んだ。

 

察しの良い彼の事だ、私の考えなどお見通しなのだろう。

 

 

(…いつだって)

 

 

皆の一歩前を歩いていて、誰にでも優しく接してくれて。

 

それでいて厳しくて、尊敬のできる素晴らしい人物だった。

 

だった、のだ。

 

 

(……どうして…)

 

 

どうして彼の腕は治らないのだろう。

 

 

(………どう、して…)

 

 

どうしてこんな事になってしまったのだろう。

 

 

(……なんで)

 

 

私の腕と、彼の腕を交換出来ないのだろう。

 

どうして、どうして、どうして。

 

疑問だけが頭の中を駆け巡って、落ち着くことが出来ない。

 

冷静になれない、それは貴方の心の痛みの所為。

 

でも、冷静になれないくらい苦しいのは、貴方も同じで。

 

 

「…大丈夫です」

 

 

彼は苦笑しながら私の髪を、美しい白い指で撫でた。

 

何が大丈夫なのか、こんなにも辛そうに微笑んでいるのに。

 

こんなにも、人に弱みを見せないように頑張っているのに。

 

報われない、それが何よりも腹立たしかった。

 

 

「……だから」

 

 

どうか泣かないで、そう呟かれて、私は目を見開いた。

 

山南さんの綺麗な手が、私の目元を優しく撫でたからだ。

 

ぽろり、と雫が零れ落ちる。

 

それは彼の手を静かに濡らす。

 

 

「泣かないで下さい。…私は……」

 

 

大丈夫です。

 

先ほどよりも苦しそうに、もう一度同じ言葉を繰り返した。

 

 

「私の所為で、誰かが泣くのは見たくありません」

 

 

そう言いながら、優しく私の涙をぬぐってくれる。

 

その瞬間、私は自分が泣いているのだと実感した。

 

泣いているのかさえ分からないほど、彼の悲しみが伝わってくる。

 

深く苦しく、そして痛い。

 

 

「…ごめん、なさ……っ」

 

 

謝りたくても、上手く言葉が伝えられない。

 

そんな私を見て、山南さんは微笑んだ。

 

それは心から笑っていると言っても良い様な、安らかな笑みで。

 

 

「…貴方に泣かれると、弱いです」

 

 

ぎゅっと抱きしめられて、何度も何度も頭を撫でてくれた。

 

子供扱いされてるんだって分かってる

 

けれども、貴方への愛しさが止められない。

 

止まることを知らないかのように、次から次へと溢れてくる。

 

 

「私はもうすぐ、本当に使い物にならないくらい狂ってしまう」

 

 

そうしたら、と言いながら、私に小さな口付けを落とす。

 

それは一瞬の出来事で、唇に彼のぬくもりを少しだけ感じた。

 

 

「……一緒に死んでくれますか?

 

 

その誘いには、乗っては駄目だと分かっている。

 

けれども、心がそれを裏切る。

 

 

「…何処までも」

 

 

答えは、もう既に決まっていたのだ。

 

貴方を何よりも、愛しているから。

 

 

「何処までも、貴方の傍に……」

 

 

瞳から、涙がまた零れ落ちた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は狂う、貴方の為に。