深い闇の中で、必死にもがいている自分がいた。

 

どんなに手を伸ばしても、光に届かない。

 

走っても走っても、あの光はまた遠くへと消えてしまう。

 

あの光を掴まなければ、また深い苦しみが待っているのに。

 

 

(……どうして)

 

 

何度も呟きながら走った。

 

光がだんだんと近くなる、あと少しで手に入れられる。

 

でも、やっと届いたと思って掴んでも、その光は消える。

 

夢の中だと分かっているのに、何故か涙が溢れた。

 

嗚呼、現実の世界でも、私は涙を流しているのだろうか。

 

そう思っていたら、視界が急に明るくなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「……ぁ」

 

 

最初に見えたのは、木材で作られた天井。

 

ぼんやりと眺めていると、やがてぼやけていた視界も戻ってきた。

 

体をゆっくりと起こしてみる。

 

痛みは無かった、鬼の力の影響だと思う。

 

布団に寝かされていた為、体力が戻り傷も治ったのだろう。

 

 

(…邪魔だなぁ)

 

 

体中に巻かれている包帯が鬱陶しくなって、ビリビリと破くように外す。

 

そこから見えた肌は、雪のように白くて傷一つ無かった。

 

ただ殴られたり打たれただけだ、そのような傷ならすぐに治る。

 

ただ、一つだけ厄介なのがあった。

 

 

(…右手)

 

 

痛みは全くと言っていいほど無かった。

 

しかし包帯を外すと、まだ傷は完全に治っていなかった。

 

青白い手に浮かび上がる、痛々しい大きな傷。

 

そっと指で傷跡をなぞる。

 

もう痛みはないし、傷も塞がっているのだから、明日には完治してしまうだろう。

 

安堵の息をつきながら、千歳は体に巻いてある包帯を全て外した。

 

布団の横には、自分が腰に刺していた刀があった。

 

二つとも無事で、綺麗に並べて置いてある事に安心する。

 

 

「…おかえり」

 

 

生死の境を共にした、愛しい刀達に微笑みかける。

 

刀は自分を決して裏切らない。

 

意思のある人間よりも、よっぽど信頼できる。

 

だから、千歳は愛用しているこの刀らが大切で大好きだった。

 

 

「……また、宜しくね」

 

 

呟いて、二つの刀に軽い口付けを落とす。

 

そっと立ち上がって、腰に刺した。

 

 

(…帰らないと)

 

 

帰る場所など何処にも無い。

 

けど、こんな場所にいつまでも居るわけにはいかない。

 

それに、此処にはもう居たくなかった。

 

昨日の事を思い出してしまう度に、不快感が増す。

 

 

(…殺してやる)

 

 

思い出すのは、漆黒の黒髪を持つ男。

 

昨日の晩に起こった事を思い出し、きつく唇を噛み締める。

 

殺したいとは思うが、むやみに人間は殺したくない。

 

血を流すのは嫌いだ、何にせよ、死んでも良い命なんて無いのだ。

 

だからその感情を押し殺し、千歳は部屋を後にした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さようなら、もう二度と会いたくないよ。