人間とは弱くて儚く、もろい存在だ。
『あの人』は、そんな軟弱な人間が嫌いだと何度も呟いていたけれど。
私は、むしろ好きになった。
あっという間に散ってしまう、儚い命。
…なんて美しいんだろう?
もろいからこそ、儚いからこそ、その命は美しくなる。
短い時間しか生きられないからこそ、よりいっそう輝ける。
羨ましい。何度そう思った事か。
「千歳、お前はもう俺についてくる必要は無い」
京へ向かう道の途中、先頭を歩いていた風間がそう言って来た。
いつもどおりの無表情で、感情が読み取れない。
「……何でって、聞いてもいいかな?」
せめて理由を聞きたくて、うつむきながらも呟いた。
でも、風間は何も言わない。
仏頂面をして、ただ黙るだけだった。
「……もう、いい」
思わず涙が出そうになるが、必死で我慢する。
泣きたくなるのは、理由を聞かなくても分かる自分がいるから。
「………私はもう用済みなんだよね」
京には、私よりも血の濃い女鬼は沢山いる。
噂に聞いていた、鬼の姫…千姫様だっている。
だから、血の薄い自分は用済みという事なのだ。
「…大嫌い」
やはり涙が溢れ出てきて、頬を流れた。
泣き顔を見られたくなくて、くるりと踵を返す。
「……大嫌い」
涙が止まらないくらい、悲しかった。
やはり自分は、子を産むだけの存在としてしか見られていなかったのかと思うと
酷く、悲しかった。
「…すまない」
珍しく風間が謝る。
聞きたいのは、そんな謝罪の言葉ではないのに。
「何で謝るのさ。私は、風間なんて大嫌いだから関係ない……っ」
「……こうなると分かっていて、お前を傍に置いた。…すまなかった」
違う違う違う。
聞きたいのは、そんな言葉じゃない。
「…俺の事は忘れろ。……幸せになるといい」
貴方がいなくて、どうやって私は幸せになれるの?
貴方がいないのなら、幸せなんて私には一生ありえない。
「…大嫌い、だよ」
「……ああ」
嘘、本当は大好きなのに。
大好き、なのに、
「大嫌いだ…!風間なんて…っ」
せめてものの強がり。
でも、涙はやはり止まってくれない。
「……千歳」
風間がポツリと名前を呼んだ。
「……俺は、お前を……」
最後に風間が何を言ったのか、聞こえなかった。
私は風間から背を向けて、逃げた。
愛しき貴方に背を向けた。