最愛の人と一緒に食事をすると、胸が温かくなる。

 

会話が続く度に、相手を愛しいと実感させる。

 

心地良い沈黙が訪れる度に、貴方の優しさが嬉しくなる。

 

視線をが交わると、抱き合いたくなる。

 

大好きで大好きで大好きで、心が張り裂けそうになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「……どうかな?」

 

 

いつも通りの夕食、いつも通りの彼。

 

私もいつものように、味の感想を聞いた。

 

 

「ん?美味いに決まってんだろ」

 

 

少年のようなあどけない笑みを浮かべて、平助くんは返事を返してくれる。

 

私がいつも一番欲しい言葉を、当たり前のようにくれる。

 

嬉しくてはにかむと、平助くんも当たり前のように笑ってくれた。

 

何度見ても、貴方の笑顔が愛しく感じてしまう。

 

 

「…あったかいね」

 

 

もう冬に近い季節になったが、彼と居るだけで心は寒くない。

 

むしろあったまるようで、それがとても心地良かった。

 

 

「そうだなぁ。やっぱお前が傍にいるからさ、俺は寒く無いと思う」

 

 

ほらまた、私が一番欲しい言葉をくれた。

 

私と同じことを考えていてくれた、それがたまらなく嬉しい。

 

でもやっぱり恥ずかしくて、顔を見られたくなくて、うつむいてしまう。

 

鼓動が早くなるのが、自分でも嫌というほど分かる。

 

 

「…だからさぁ」

 

 

平助くんは、そんな私に向かって呆れたように呟いた。

 

チラリと様子を伺うと、ため息をついている姿が目に入る。

 

馬鹿にされたのだろうかと思い、またうつむいてしまう。

 

 

(……恥ずかしい)

 

 

嬉しいのと恥ずかしいのとで、感情がぐちゃぐちゃだ。

 

でも、なんとか顔を見ようと決意して、もう一度様子を伺った。

 

 

(あ、れ…?)

 

 

そこに、もう平助くんの姿は無かった。

 

先ほどまでは、そこで微笑む彼が存在していたのに。

 

 

「…へ、平助くん……?」

 

 

心細くてきょろきょろとあたりを見回す。

 

やっぱり呆れられて、部屋を出て行ってしまったのだろうか。

 

不安になって泣きそうになる寸前に、急に後ろから声がした。

 

 

「ここだよ」

 

 

それは愛しい彼の声。

 

振り向こうとすると、ぎゅっと抱きしめられた。

 

ふわりと鼻腔をくすぐる、爽やかな柑橘系の香りが心の不安を取り除く。

 

後ろから抱きすくめられて、頭の中が、さっきよりもぐちゃぐちゃになる。

 

 

「……そんな可愛いことばっかしてるとさ、こっちももたないんだけど?」

 

 

急に響いてきた声に一瞬驚く。

 

彼はもぞもぞと体を動かすと、着物を少しだけずらして、首筋に顔をうずめてきた。

 

時々小さな口付けを落とされて、ゾクリと体を電気が駆け抜けるような感覚になる。

 

 

「んっ…」

 

 

ぺろりと舐められれば、過剰に反応してしまう。

 

体が熱くなり、目も焦点があわなくなってきた。

 

 

「…奥の部屋、行く?」

 

 

意地悪にそう聞かれて、ハッと我に返った。

 

急いで崩れた着物を直すと、するりと彼の腕の中から逃げる。

 

 

「ご、ご飯、食べましょう」

 

 

ぎこちなくそう言い、その場を誤魔化そうとした。

 

けれど、相手はそんな言葉には耳を向けないようで。

 

 

「だーめ」

 

 

腕をぐいっと引っ張られて、彼に抱きかかえられた。

 

反論しても、ただ平助くんは嬉しそうに微笑んだ。

 

 

「愛してる」

 

 

少し照れたように言われて、その瞬間唇を塞がれた。

 

触れるだけの軽いものだったが、威力は十分だったようで。

 

 

(………もう)

 

 

なるようになれと、私は心の中でそう思いながら、身を任せた。

 

寝室へと進んでいく道のりが、いつもより長く感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貴方には敵わ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だって、好きだから。