秋の半ば頃、私は平助くんと2人で紅葉を見ていた。

 

鮮やかな葉がひらひらと舞い落ちて、それだけで目を奪われる。

 

 

「綺麗だねぇー…」

 

 

もう大分寒くなってきて、手が冷たい。

 

はぁーと息を吹きかけると、平助くんが無言で手を握ってくれる。

 

なんだか照れているみたいで、可愛いなと思った。

 

 

「ふふ…平助くんと、こんな綺麗な紅葉が見られるなんて」

 

 

嬉しいな、と言って微笑む。

 

平助くんは恥ずかしそうに頷くが、どこか元気が無いように見えた。

 

いつもの平助くんなら、思い切りはしゃいでそうなのにと、心配になる。

 

 

「…平助くん、どうかした?」

 

 

そう聞くと、平助くんは我に返ったようにハッとして、ブンブンと首を振る。

 

 

「べ、別に…何でもねえよ」

 

 

プイッとそっぽを向く彼の仕草が、また愛らしくて顔が自然と緩んだ。

 

でも、やっぱり元気が無い理由が気になる。

 

 

「ねぇ、何かあったの?平助くんが元気無いと、私も元気が出ないよ…?」

 

 

そう言って、平助くんの顔を覗き込む。

 

自分で覗き込んでおきながら、近くにある平助くんが格好良く見えて、少しだけ赤くなる。

 

 

「…この頃、あんまし2人で一緒に居れなかっただろ?」

 

「うん…だから今凄く嬉しいのに、平助くんの元気が無いみたいだから心配で…」

 

 

そう言いかけて口篭る。

 

もしかして、気分でも悪いのだろうか。

 

 

「平助くん、体調が良くないなら部屋で休んでた方がいいよ?」

 

 

元気が無い理由がそれだとしたら、一秒でも早く元気になって欲しい。

 

本気でそう思ったから、平助くんと一緒に居る時間を削っても良いと思った。

 

でも、本人は…

 

 

「嫌だ!なんでそんな事までして千鶴と離れなきゃなんねーんだよ!…てかさ、俺は別に何処か悪いわけじゃないんだし?」

 

 

そう言って、私を腕の中に引き込んだ。

 

暖かくて、子犬みたいな平助くんが大好きでたまらない。

 

思わずぎゅっと抱きしめ返すと、抱きしめられる力も少し強くなった。

 

 

「…せっかく千鶴と2人っきりなのに、お前ってば紅葉にばっかり夢中でさ」

 

 

少しは俺を見てくれよ?と照れたように微笑む。

 

その言葉に、私は顔を真っ赤に染めた。

 

 

「へ、平助くん…!」

 

「紅葉に妬いて悪いか?でもさ…やっぱり、千鶴には俺だけを見て欲しいんだよ」

 

 

ちゅ、と小鳥がついばむような、触れるだけの口付けをされる。

 

 

「俺を見てくれるなら…紅葉にだって妬くよ、俺は」

 

 

そういって、更に強く抱きしめられた。

 

ほんのりと感じる体温が心地良い。

 

 

「愛してる」

 

「…私もだよ」

 

 

そう言って、お互いに微笑み合った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

られる距を縮めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま重ねよう、心も唇も。