穏やかな昼。

心地よい風。

花のように、笑う君。


「ねぇねぇ、平助君!」

「あ?なんだよ」


呼ばれて振り返ってみれば、そこには千鶴が居た。

花のように微笑みながら、後ろに隠していた手を、目の前へと差し出す。

その手に握られていたのは、鮮やかな花。


「ね、綺麗でしょ?永倉さんと出かけた時に、道端に咲いてたんだ」


何て名前なんだろうね、と呟きながら、千鶴は手に持っている紫の花を見つめる。


「菫じゃねぇーの?この時期だし」

「へぇーそうなんだ、平助君は物知りだね」

「物知りっていうかそれくらい、そこらへんにいくらでも咲いてるって」


ちょっと馬鹿にしたように、ククッと笑う。

その姿にムッとしたのか、千鶴が拗ねたように口を開く。


「知らなかったんだもん


口を尖らせてしょんぼりとする彼女は、その菫よりも綺麗だ。

可愛い。

素直にそう思ってしまった。


………

?どうしたのー?」


思わず見惚れていると、不審に思ったのか、千鶴が顔を覗き込んでくる。

 

つい驚いてしまう。


「うぉっ」


いきなり覗き込んでくるから、驚いてへんな声をあげてしまった。

千鶴は慌てて、手をパタパタと上下に動かす。


「え、え、いきなり何?」

……お前がいきなり覗き込んでくるから、驚いて」

「ご、ごめんなさい……


シュン、となってぺこりと謝られて、良心が痛んだ。


「い、や別に、平気だし……


しどろもどろにそう答える。

焦ってしまって、声が裏返りそうになるが、なんとかそれだけ伝えた。

可愛いな、と意識しだしてから、まともに顔が見れない。


……どうしたの?」


またも不審に思われ、顔を覗き込まれる。


「うわぁっ」

「あ、ご、ごめん」


またやってしまった、というような顔をして、千鶴はパッと平助から離れた。


「顔、覗き込まれるの嫌い……?」

「いや、別に、そんなんじゃ……

「嘘、なんか嫌がってる」


悲しそうに呟かれ、平助は焦った。

このまま嫌われてしまうのではないだろうか、と思った。


「別にそんな訳じゃねーよ!」


大声で、本音を言う。

 

「じゃあどうしたの?さっきから、何考えてるの?」

「いや、それは……


バツの悪そうな顔をする平助を見て、千鶴はますます不審がる。

そして、更に悲しそうな顔になる。


……悩み事?なんなら、私が相談にっ」

「いや、そんなもんじゃないから、さ


話すほどの事でもないし、というと、千鶴は泣きそうな顔になった。

どうしたらいいのか分からなくて、平助はオロオロするが、それで状況は変わるものではない。

消えそうな声で、千鶴は平助に問いかける。


……私には、話せないことなの?」


「うっ……


しょんぼりとする千鶴がいたたまれなかった。

自分は、もっと笑った顔が見たいと思うのに。

泣かせたくない。

泣かせたいわけじゃない。


「お前が

「え?」

「お前がっ!」


ぶっきらぼうに、平助は目線をそらして答えた。


「お前が花よりも綺麗だな、ってそう思っただけだよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

華の如き君は、美い。

 

 

 

 

 

だから俺は再び君に恋をする。